ー 施術の流れ ー
○問診から治療、予約までの流れの説明です。
1.あなたの悩みを教えてください。
問診表に頭痛の状態を書いてもらい、お話を聞きます。
・いつから頭痛がしていて、どんな痛みなのか?。
・どのような治療を受けてきたのか?。
・頭痛のせいで今もどんな影響があるのか?。
・頭痛がなくなったらどうなりたいのか?
などなど色々と教えてください。
2.検査・つまりのチェックに入ります。
どこがどういうふうにいたむのか?
例首の骨のラインをチェックして、どこに頭痛を発生させているつまりがあるのかを確認していきます。
3.頭痛治療
とても繊細なポキポキしない優しい施術です。身体に負担がかからぬよう最短、最速で施術します。
やさしいタッチ感で、指先に伝わるわずかなつまりを的確にとらえて解放していきます。
「そこそこ!」「初めての感覚」といった感想をいただくことがしばしばあります。
4. 説明
施術後の痛みの度合いとゆがみの確認をします。
あなたがどうして頭痛になっているのか?
原因を説明し、頭痛を治すためのアドバイスをします。
5.アドバイス。
自分自身でできるセルフケアトレーニング(カエル体操)をお伝えします。
セルフケアをするかしないで治るスピードに差が出ます。
簡単に誰でもできるものです。
6. 次回の予約をして終了
実際に施術を受けてみて、「今までのと違う、私に合う」 と思ったら通ってください。
※無理に通院をすすめることはいたしません。
あなたの意志が最優先です。
次回の予約をして終了です。
お大事に。
上のグラフの解説
理想ペース ━(階段状)のお話です。
施術をしていくと体の変化は、2段階でおこります。
1段階目が、痛みがなくなる変化。
痛み無しのラインまで早くたどり着いてほしいと思います。
(初期の集中治療が大事です。2回目、3回目のスタートラインが上がることで、良い効果につながります。)
そして、しばらく平行線がつづきまして、徐々に疲れにくい体になっていきます。
いい体のラインここまでいけば、毎日がとても楽になります。
睡眠も深くとれて、朝が気持ちよく始められる健康的な生活を取り戻せます。
※これがあなたが持っている治し力を引き出す、最も大切な方法です。
頭痛治療「日だまりショット」を受けて、頭痛が出なくなった後も再発しないようにメンテナンスしていくことが大事です。
その補強として以下の3つの頭痛改善の方法を患者さんに教えています。
「首こり・頭痛」で困ってる方、まず受けてみて
「あなたに合うかどうか?」体験してみてください。
今までわからなかったあなたの「本当の痛みの原因」が
わかるかもしれません。